福ちゃんの口コミや評判

公開日:2022/11/15   最終更新日:2023/06/20

福ちゃんの画像

福ちゃん(株式会社REGATE)
本社:〒537-0022 大阪府大阪市東成区中本3丁目10-6 緑橋REGATEビル
TEL:0120-930-196
営業時間:9:00~20:00

幅広い商材をまとめて買い取ってくれる福ちゃんの特徴を紹介します。福ちゃんは査定が無料となっているので、自宅で眠っている茶道具や陶磁器などがあれば査定を依頼してみましょう。また、出張や宅配などで買い取ってくれるので、手間と時間がかかりません。処分するのはもったいないと考えている人は、記事を読み進めてください。

幅広い商材をまとめて買取!

茶道具、絵画、象牙などの品物を取り扱っています。自宅に眠っている品物があれば現金化するチャンスなので、無料査定を依頼してみましょう。

査定は無料

骨董品の売却に必要な査定は無料となっています。自宅に眠っている茶道具や掛け軸などがあれば査定を依頼してみましょう。骨董品は素人が見ると価値がないものと考えてしまいますが、実はものすごく価値があるものかもしれません。

古そうなものはとくに歓迎しています。作者が分からなくても問題ありません。品物の価値は査定を受けてみるまでは分からないので、遠慮なく申し込んでください。

欠けや汚れがあっても査定できる

有名な作家の作品や陶芸家の作品であれば、欠けや汚れがあっても高い価値が付く場合があります。自己判断せずに処分する前に問い合わせてみましょう。なお、欠けや汚れがひどい場合は受け取りを断られてしまう場合があります。

主な実績

象牙の価格は20万円です。保管状態が良かったこともあり高い価値が付いています。また、絵画の価格は27万円です。人気作家の作品で保管状態が良かったことから、高い価値が付いています。そのほかにも、55万円の価値が付いた茶道具や翡翠などの実績があります。

他社以上の価格を提示できる自信がある

福ちゃんは国内外に販売ルートがあるため、品物に高い価値を付けられます。品物が流通することなく倉庫のなかで眠っているということがありません。海外のバイヤーには、日本の絵画や茶道具が人気となっています。福ちゃんでは、市場の相場や品物の保管状態にもよりますが、ほか社以上の価格を提示できる自信があります。

査定士の質が高いから安心して利用できる!

丁寧に品物を査定します。分からないことは気軽に質問してみましょう。

顧客の心に寄り添った査定ができる

福ちゃんの査定士は、顧客の売りたい、処分したいという思いを受け止めて、誠心誠意査定しています。査定について分からないことがあれば質問してください。なお、女性査定士は女性の顧客のみ指定できます。

出張買取・宅配買取にも対応

選べる3つの方法から自分に合った方法を選択してください。

出張買取

出張料は無料です。また、査定料やキャンセル料も発生しないので、安心してサービスを利用してください。金額に納得いかない場合はキャンセル可能です。

また、出張の際には顧客のプライバシー保護に配慮しています。車はロゴ無しのものを使用し、玄関先で対応することも可能です。顧客に心理的な負担をかけないようにしています。

サービス利用の流れは、まず、電話または申し込みフォームから申し込みます。次に、出張日時を担当者と調整します。そして、自宅に訪問し査定します。当日までに査定を希望する品物を用意しておきます。

最後に、売買が成立した場合は、その場で現金を受け取ります。なお、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要となるので、準備を忘れずに行いましょう。

宅配買取

全国対応しています。自宅にいながら査定の準備を進められるのが特徴です。無料で梱包資材が自宅に届くので、自分で資材を準備する必要はありません。

サービス利用の流れは、電話または申し込みフォームから申し込みます。次に、品物を梱包するためのダンボールや緩衝材などが届きます。なお、伝票も届くので自分で用意する必要はありません。

そして、荷物をダンボールに梱包します。この際、割れやすい品物は割れない処置をしましょう。欠けてしまうと査定額が下がってしまう可能性があります。

品物の梱包が終了すると、郵便局まで運搬するか、集荷依頼します。最後に、査定後に連絡が入るので、指定した口座に金額が振り込まれます。

店頭買取

丁寧な接客が特徴です。査定額の交渉にも柔軟に対応しています。サービス利用の流れは、まず、店舗に来店します。店舗によっては混雑している場合があるので、混雑している時間帯を避けて来店するか、事前に予約するとスムーズに案内してもらえます。

次に、顧客の目の前で査定士が品物を確認します。最後に、売買が成立した場合は、その場で現金を受け取ります。なお、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要となるので、忘れずに持参してください。

おすすめの美術品買取業者はこちら

まとめ

福ちゃんでは、日本および海外に販売ルートがあります。自宅に眠っている品物を処分する前に査定を依頼してみましょう。なぜなら、国内外にその品物を待っている人がいるかもしれないからです。とくに、海外のバイヤーは日本の絵画や書画に興味を持っている人が多くいます。そのため、陶磁器や象牙などを買い求めているかもしれません。

査定額に納得できなければキャンセルが可能なので、査定だけでも受けてみましょう。サービスの利用方法や注意事項などはホームページから確認できます。処分する前に福ちゃんのサービスを利用しましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

茶道具は、茶道をたしなむための道具であるとともに、美術品の一環としても高い評価を受けています。そのため、正しい知識と方法で売却すれば、意外なほどの高値がつくこともあるでしょう。この記事では、

続きを読む

骨董品は、歴史や文化を感じさせ、ロマンにあふれています。しかし、その価値を維持し、高値で売却するには知識が必要です。昔の材質でつくられた骨董品は痛みやすく、価値が落ちやすくなっています。この

続きを読む

絵画を買取する場合、「作者名」が重要な点となりますが、そのほかにも絵画の保存状態が買取の価格を左右されると言われます。絵画は材質や絵の具などのいろいろな要素でどうしても傷みやすくなってしまう

続きを読む

掛軸は、昔から日本で親しまれてきたものです。「実家に帰ると掛軸が飾ってあったりする」というご家庭もあるのではないでしょうか。ですが、掛軸が昔から存在しているのは知っていても、その価値や種類、

続きを読む

絵画の売却には税金がかかることはご存知でしょうか。絵画は投資などの目的で購入される場合もあります。しかし、税金のことを知らずに売却や投資をすると後になってから税金を払うことになります。売却に

続きを読む

骨董品の価値を出すためには、美術品に関する知識やその価値を見分ける鑑識眼が必要です。その為、一般の人が骨董品の価値を判断することは非常に難しいといえるでしょう。 ここでは骨董品の簡単な相場を

続きを読む

日本刀の所有は登録制です。先祖から継承した日本刀を持て余し、買取を考える人も多いでしょう。日本刀の買取は他の物品と違って特殊なのかな、と疑問に思いませんか。所有する日本刀に関して、相続時に説

続きを読む

自宅や職場などで絵画や工芸品などが眠っている人に、今回の記事はおすすめです。そのまま放置して、行政に不用品回収を依頼する前に業者に買取の相談をしてみましょう。無名作家の場合は買取不可になるこ

続きを読む

骨董品の買取を依頼するなら、信頼できる買取業者を選択することが重要です。特に骨董品となれば高額査定となる品物もあるでしょう。買取業者によっては、値段が大きく変動することもあるため、業者選びは

続きを読む

絵画は完成した直後に価値が高まるわけではありません。売り手と買い手が合意できたときに値段が付きます。そのときの売買価格が絵画の価値と思われていますが、絵画の価値は定量的に示せないものです。だ

続きを読む