こたろうの口コミや評判

公開日:2022/12/01   最終更新日:2023/03/07

こたろうの画像こたろう(株式会社rock)
住所:〒151-0071 東京都渋谷区本町2丁目39-7ドムス金城1F
TEL:0120-922-157
受付時間:9:30~18:00
美術品買取店として知られる「骨董品買取こたろう」は、全国展開の買取サービスの中では珍しい骨董品・美術品だけを専門とする買取店です。東京、大阪、名古屋、福岡に店舗を持ち、高い専門性を持つ鑑定士が在籍しています。ここではこたろうの買取・査定サービスについて、その特徴を紹介します。

高額査定が可能

こたろうに在籍する鑑定士は、ホームページでも顔写真付きで紹介されています。親しみやすいプロフィールとともに、骨董。美術品にかける真剣な思いが描かれていて、目利きのプロフェッショナル集団であることがよくわかります。

作品の本当の価値がわかる

骨董品や美術品の価値は、希少性、製作された時代、作者、技巧など、商品によってその基準は変わります。したがって、その品物の価値を見抜くには、知識や経験に基づく正確な目利きの能力が必要になります。

目利きの能力を備えたスタッフが数多く在籍するこたろうなら、作品の本当の価値を知ることができるので、無料査定を受けるだけでも意味があるでしょう。

真贋を見抜く知識と能力

美術品や骨董品でとくに重要なものは贋作(偽物・レプリカ)を見抜く能力です。贋作を見抜くには豊富な知識だけでなく、鑑定士の経験も大切になります。

骨董・美術品専門の買取店として、日々そうした作品と真剣に向き合っているこたろうは、真贋の見定めにも自信を持っています。

業界での信頼が厚い

骨董品・美術品業界はお互いの信用関係も重視されます。こたろうは専門店として業界での信頼が厚く、複数の取引先と良好な関係を保っています。業界内の最新情報や

独自ルートで高額査定

こたろうは、ここまで紹介したような目利きの能力と業界での信頼を活かし、独自の販売ルートを持っています。この販売ルートの存在が、こたろうがほか店より高額査定できる理由にもなっています。

どこよりも大事に丁寧に査定を行う

こたろうの査定はとても丁寧で、品物を大事に扱います。これは美術品や骨董の持つ価値にしっかりと向き合い敬意を示す、こたろうの鑑定士の質の高さの証明でもあります。ここで、こたろうの査定の特徴を少し紹介します。

骨董は想い出の品でもある

骨董は単純に古い品物、芸術的価値の高いもの、希少性のあるものといった側面だけでなく、持ち主やその家族とともに長く過ごし、想い出が詰まった品物でもあります。

そうしたお金には換えられない思いも十分に汲み取ったうえで、正確な査定ができるのがこたろうの特徴です。

査定ポイントや理由をしっかり説明

こたろうの査定では、鑑定金額に至ったポイントや、価値が上がった、または価値が下がってしまった理由についてきちんとした説明をしてくれます。

もちろん、査定結果に疑問があるときは質問にも応じてくれます。よって誰もが納得して取引を終えられるでしょう。

自信があるから2店目比較も歓迎

こたろうは2店目比較も歓迎の文言を掲げています。別の買取業者に見積もりや査定を受けた後でも、より高い査定額を出す自信があるからこそ、このような大胆ともいえる宣伝ができるのでしょう。品物の価値を正しく見定めることに関して、絶対の自信がある証拠です。

遺品の買取もOK!詳しくなくても任せられる安心感

こたろうは遺品整理においても、安心して任せられる実績があります。骨董や美術品を大切に扱うだけでなく、遺族の気持ちにも寄り添い、品物に宿った家族の想い出なども大切にして、真剣に鑑定作業に取り組んでくれます。

査定力があるから遺品整理に強い

とくに遺品整理においては、コレクションした本人しかわからないような価値もあります。

こたろうは、その高い目利きの力で正確に査定してくれるので、遺族が骨董や美術品に詳しくない場合でも任せられる安心感があります。

処分費用を上回る例も

遺品を粗大ごみとして扱うと、処分費用がかかるうえ、貴重な骨董品を捨ててしまう可能性もあります。また、目利きのできない専門業者に依頼してしまうと、買取価格が低いために、処分・清掃費用のほうが高くつくことが大半です。

しかし、本当に価値のあるものを見抜けるこたろうの遺品整理ならこうした可能性は低く、遺品の中に価値ある骨董が眠っていた場合など、処分費用を上回る査定価格が出る例も珍しくありません。

断捨離や終活・生前整理にも活用できる

こたろうの買取サービスは、遺品整理だけでなく断捨離や終活・生前整理にも活用できます。

たとえ大量の遺品で、価値のあるものとないものが混じっていてもよくわからないような場合でも、相談や査定をするだけなら無料です。気軽に活用してみるとよいでしょう。

まとめ

骨董・美術品買取のこたろうのサービスの特徴をまとめました。こたろうは骨董・美術品の専門業者で、その目利きの正確さにより業界での信用も厚いプロフェッショナル集団です。

美術品と真剣に向き合い、ていねいな査定で高額買取を実現するだけでなく、遺族の気持ちを大切にした遺品整理などにも強いという特徴があります。

店舗持ち込みでも出張買取でも査定は無料、2店目比較も歓迎を掲げているため、気になった人は気軽に依頼してみてはどうでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

絵画は完成した直後に価値が高まるわけではありません。売り手と買い手が合意できたときに値段が付きます。そのときの売買価格が絵画の価値と思われていますが、絵画の価値は定量的に示せないものです。だ

続きを読む

大雅堂美術 住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル6F TEL:0120-40-5108 時間:9:00~21:00 年中無休 美術品買取について、みなさんはどういったイメージをお持ちでし

続きを読む

仁友堂(株式会社一輝Corporation) 住所:埼玉県狭山市狭山42-17 TEL:0120-7930-53 時間:9:00〜18:00 定休日:日曜日 仁友堂は、株式会社一輝が運営して

続きを読む

骨董品買取の福助(合同会社リープオブフェイス) 住所:東京都大田区北千束3丁目26-14 TEL:0120-777-064 時間:11:00~18:00 定休日:日曜日 骨董品買取の福助は、

続きを読む

古美術 国立堂(株式会社国立堂) 住所:東京都国立市東2-2-15 国立堂ビル1F TEL:0120-182-644 時間:10:00~18:00 定休日:水曜日・祝日 古美術 国立堂は、5

続きを読む

吉岡美術(株式会社吉岡美術) 住所:兵庫県川西市火打1丁目21-26 TEL:0120-89-5108 時間:8:00〜20:00 年中無休 株式会社吉岡美術は、兵庫県川西市を拠点とする美術

続きを読む

絵画骨董買取プロ(株式会社秋華洞) 住所:東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル602 TEL:0120-126-510 営業時間:月~土10:00~18:00 定休日:日曜・祝日 絵画骨董買

続きを読む

マルミ巧芸社 住所:東京都杉並区松庵1丁目8-22 TEL:0120-804-207 年中無休 マルミ巧芸社は、東京都杉並区に本社を構える骨董品買取店です。鎌倉・京都などにも支店を展開してお

続きを読む

ひるねこ堂 住所:兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F TEL:0120-510-410 営業時間:9:00~18:00 ひるねこ堂は、兵庫県尼崎市と大阪市住吉区に店舗を構える買

続きを読む

ギャラリー花福( 株式会社早川美術) 住所:東京都杉並区松ノ木3-16-16 TEL:0120-553-503 営業時間:11:00~18:00 年中無休 昔からいかにも値打ちのありそうな美

続きを読む