美術品・絵画買取センター

美術品・絵画買取センターの画像
【おすすめ第1位】スピーディーな対応を意識!業界別トップの鑑定士が24時間以内でお急ぎ対応

経験豊富な鑑定士
相場を熟知した査定提示

公平な買取額を提示
後から減額なし

迅速・丁寧な対応
24時間以内に査定額提示

スピーディーな振込み
作品到着後すぐに振込

美術品を買取査定に出す際、その買取査定方法や手順について押さえておくことは大切です。美術品や絵画のジャンルによって特化した専門の鑑定士が査定することで、その美術品の真の価値を見出すことができます。

約30年もの間、美術品に特化した買取実績が豊富なのが、オークション出品も展開している美術品・絵画買取センターです。そこで今回は、美術品・絵画買取センターの特徴や魅力について紹介します。

美術品・絵画買取センターの特徴①顧客目線で迅速に対応

BKKC 美術品・絵画買取センターの画像2
美術品・絵画買取センターは、主に3つの優良なサービスを意識して美術品の買取査定をしています。

査定額に絶対の自信あり

美術品・絵画買取センターは約30年以上にわたる買取実績の中で、美術品や絵画といったジャンルごとの業界トップの鑑定士を揃え、価格相場を熟知した上で適正な査定を行っています。したがって、偽りのない美術品の本当の価値を見出すことが可能です。

また、自社内で毎月オークションを開催し、タイミングによって変わる美術品の相場を把握した上で通常の査定を行っています。

24時間以内のスピーディーな対応力

美術品・絵画買取センターの査定は、24時間以内に対応してくれます。査定の依頼を受けた日から24時間以内に美術品に対しての査定額を回答することで、美術品の価値を下げることなく、顧客満足度の向上にも貢献しています。

買取方法も宅配や訪問、来社などから顧客の都合にあわせて選べるため、気軽に依頼することが可能です。

徹底された顧客志向

美術品・絵画買取センターは「お客様が当社と出会えて良かった、と思っていただくこと」がミッションだと考えています。丁寧かつ迅速な対応を最も心がけており、査定後の営業や顧客が納得できない取引は一切行っていません。

また、顧客側が美術品についての知識がない場合でも、分かりやすくその美術品の価値を解説しているため、もらい物を査定する場合でも安心です。

美術品・絵画買取センターの特徴②初めての利用でも安心のサービス

BKKC 美術品・絵画買取センターの画像3
美術品・絵画買取センターは、高い顧客満足度を維持していくための3つの約束を掲げて運営しています。まず、美術品の買取においてよく心配されるのが「営業をかけられるのでは」という点です。

しかし美術品・絵画買取センターでは、顧客に対してしつこい営業電話は一切ないように徹底されています。しつこい電話での売却の催促や限定価格での買取など、顧客が不安を感じやすい営業活動は避けて、納得のいく金額で取引ができるように配慮しています。

また、1回目の査定後に査定額を減額するなどのケースもありません。美術品・絵画買取センターの考え方として、査定額=買取額という意識のもとで査定します。

顧客側が気づかないポイントで美術品がダメージを受けている場合は、厳正な査定のもとで鑑定士より減額と判断される場合もありますが、一回の鑑定に対して大きな責任と自信のもとで買取サービスを受け付けています。したがってあとから一方的な理由で査定額を減額するようなことはありません。顧客に納得してもらう形で買取が成立するように、金額と状態を考慮した上で最終的な買取の成立・不成立を決めていきます。

美術品・絵画買取センターの特徴③法人からの査定依頼も可能

BKKC 美術品・絵画買取センターの画像4
美術品・絵画買取センターでは、企業や法人からの買取査定も積極的に取り扱っています。数が多い場合や、買取金額が億を超える場合でも依頼可能です。

企業や法人の買取査定においては、機密情報に関する情報もしっかり遵守した上で取引できるので安心です。買取査定してもらいたい美術品がある場合、実際に美術品を持ち込む必要はなく、メールに写真を添付して送るだけで簡易的な査定ができます。

査定前の相談のみでも利用できるため、とても便利です。また写真と一緒に、事前に確認できる傷など不良箇所の判断が可能な場合は、それに関する情報を一緒にメールで送ることでやり取りがスムーズになります。

最終的に買取査定して売却が決まった場合、支払い方法を現金か振り込みのどちらかを選択できます。買取明細書の発行やその他の要望についても柔軟に対応しているため、査定が難しそうな美術品であっても気軽に相談することが可能です。

美術品・絵画買取センターの特徴➃さまざまな買取方法を選択できる

BKKC 美術品・絵画買取センターの画像5
美術品・絵画買取センターでは、実店舗に持ち込んでの査定はもちろん、出張査定を出張費無料で全国対応しているほか、送料無料で宅配買取も取り扱っています。それぞれの買取方法によって手順が異なるため、ここでは、その各買取方法について紹介します。

訪問買取

訪問買取は、査定してもらいたい点数が多い場合や割れ物、高額査定が予想される美術品がある場合に便利です。はじめに訪問にかかるスケジュールの調整を行い、立ち会いできる日程を決めます。実際に鑑定士が訪問後、その場で美術品を査定し金額を確定させます。

宅配買取

宅配買取は、忙しい人や地方に住んでいる場合に便利な買取方法です。宅配買取に関するポイントは、宅配の際の梱包です。細かい美術品や割れ物の場合は、厳重に梱包作業を行う必要があります。

自力で梱包材などを用意できない場合や包み方が心配な場合は、美術品・絵画買取センターから梱包材や箱を郵送するサービスを活用できます。このサービスを使う場合は、事前に問い合わせておくことで、所持している美術品のサイズやその特性を考慮した梱包が可能です。

美術品・絵画買取センターでは美術品が到着したあと、買取が成立した場合はすぐにオンライン契約書を発行し、振り込みを行っています。オンライン上で買取契約書を交わすことになるため、書面の手続きも手軽です。コロナ禍での非接触型の取引やスピーディーな振込みで、顧客の不安を軽減しています。

来店持ち込み

来店持ち込みは、自宅から美術品・絵画買取センターへ出向くことができる距離であり、その場で査定してもらいたい場合に便利です。美術品を持ち込む際は、事前にメールやLINEにて来店予約をし、来店の日時を確定させてから美術品を持ち込みます。美術品・絵画買取センターにて各ジャンルのプロの鑑定士が美術品を査定し、査定額を確定させます。

まずは、公式サイトから問い合わせてみよう!

美術品・絵画買取センターは全国どこでも査定が可能な、美術品買取サービスです。予約や相談もLINEやホームページから行えるため、美術品の査定が初めての人でも使いやすいシステムになっています。

約30年以上の鑑定実績から、買取の成約率も高く満足のいく金額で取引を続けています。美術品が消費されてしまわないように、プロの目線から少しでも受け継がれていくような工夫をすることで、これまで大切にしてきた人の思いを受け継ぐことにもつながっています。美術品・絵画買取センターが気になった方は、公式サイトから気軽に問い合わせてみましょう。

よくある質問


査定だけでも大歓迎です。電話、無料査定フォーム、LINEよりお気軽にお問い合わせください。

弊社では査定後に、電話やメールで営業をすることは一切ございません。ご安心ください。

その場で現金でお支払いでも、ご指定の口座へお振込みでも、どちらもお選びいただけます。

美術品・絵画買取センターに寄せられた口コミ・評判

スキルが高くて安心

少し特殊な物品であったため、過去二度お願いした経緯があるこちらの会社にダメ元でご相談したところ、すぐお越しいただき、瞬時に高額査定いただいたので、そのままお願いする事にしました。

絵画・骨董はもちろん、査定業者を選定しにくい物品にも対応するこの会社のスキルの高さに正直驚きました。今後一層こちら以外に相談できなくなりました(笑)

引用元:https://hikakaku.com/

美術品・絵画買取センターには、さまざまな物品の相談ができそうですね。どの分野の業者に査定を依頼すれば良いのかわからない場合も、ひとまず声をかけてみてはいかがでしょうか。

経験豊富な業界トップの鑑定士が適切な査定額を提示してくれます。査定後の顧客に対する営業や不満が残る取引が行われないよう徹底しているのは、利用しやすいポイントです。

迅速丁寧な対応

初めて絵画の買い取りをお願いし迅速丁寧に対応していただきました。他店では値段がつけられないというところもあったのですが、値段をつけてくれた他の店の2倍ほども高く買い取りしていただき、とても満足しています。

絵画の発送は初めてでしたが、配送の仕方などもアドバイスしてくださいましたし、入金もスピーディで驚きました。ありがとうございました。

引用元:https://hikakaku.com/

こちらの投稿者さんは、美術品・絵画買取センターで絵画の高額買取をしてもらえて良かったですね。悩んでしまいがちな発送方法も教えてくれるため、スムーズに取引をすることができるでしょう。 宅配買取の場合、作品到着後すぐにオンライン契約書送信・振込の対応が行われます。実際に対面で取引をしなくても安心できる対応をしているのが魅力的ですね。

美術品・絵画買取センターの基本情報

特徴・査定依頼から遅くとも24時間以内に回答
・原則「査定額=買取額」としていて、後から一方的な理由をつけて減額をしない。
取扱品目絵画(日本画・洋画・現代アート・具体美術・インテリアアート)中国美術・骨董品・茶道具・陶磁器・彫刻・金銀製品・西洋アンティーク
問い合わせ方法電話・LINE・査定フォーム・メール
査定・買取方法【査定依頼】電話・LINE・査定フォーム
【買取方法】出張訪問・宅配・店頭持ち込み
会社情報株式会社バーバリーアートスペース
東京都中央区東日本橋2-1-6 岩田屋ビル2階・6階
MAP
美術品・絵画買取センターの公式サイトを見てみる おすすめの美術品買取業者ランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

絵画は完成した直後に価値が高まるわけではありません。売り手と買い手が合意できたときに値段が付きます。そのときの売買価格が絵画の価値と思われていますが、絵画の価値は定量的に示せないものです。だ

続きを読む

大雅堂美術 住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル6F TEL:0120-40-5108 時間:9:00~21:00 年中無休 美術品買取について、みなさんはどういったイメージをお持ちでし

続きを読む

仁友堂(株式会社一輝Corporation) 住所:埼玉県狭山市狭山42-17 TEL:0120-7930-53 時間:9:00〜18:00 定休日:日曜日 仁友堂は、株式会社一輝が運営して

続きを読む

骨董品買取の福助(合同会社リープオブフェイス) 住所:東京都大田区北千束3丁目26-14 TEL:0120-777-064 時間:11:00~18:00 定休日:日曜日 骨董品買取の福助は、

続きを読む

古美術 国立堂(株式会社国立堂) 住所:東京都国立市東2-2-15 国立堂ビル1F TEL:0120-182-644 時間:10:00~18:00 定休日:水曜日・祝日 古美術 国立堂は、5

続きを読む

吉岡美術(株式会社吉岡美術) 住所:兵庫県川西市火打1丁目21-26 TEL:0120-89-5108 時間:8:00〜20:00 年中無休 株式会社吉岡美術は、兵庫県川西市を拠点とする美術

続きを読む

絵画骨董買取プロ(株式会社秋華洞) 住所:東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル602 TEL:0120-126-510 営業時間:月~土10:00~18:00 定休日:日曜・祝日 絵画骨董買

続きを読む

マルミ巧芸社 住所:東京都杉並区松庵1丁目8-22 TEL:0120-804-207 年中無休 マルミ巧芸社は、東京都杉並区に本社を構える骨董品買取店です。鎌倉・京都などにも支店を展開してお

続きを読む

ひるねこ堂 住所:兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F TEL:0120-510-410 営業時間:9:00~18:00 ひるねこ堂は、兵庫県尼崎市と大阪市住吉区に店舗を構える買

続きを読む

ギャラリー花福( 株式会社早川美術) 住所:東京都杉並区松ノ木3-16-16 TEL:0120-553-503 営業時間:11:00~18:00 年中無休 昔からいかにも値打ちのありそうな美

続きを読む