いわの美術の口コミや評判

公開日:2023/01/01   最終更新日:2023/06/20

いわの美術の画像
いわの美術株式会社
住所:神奈川県横須賀市三春町5-41-2-2階
TEL:0120-226-590
営業時間:9:00~19:00

美術品買取といえば、全国に店舗を持つ企業をイメージしがちです。しかし、ここで紹介する「いわの美術株式会社」は、店舗は神奈川県横須賀に構える本拠地のみ。全国への無料出張査定・買取を中心に営業しています。各ジャンルの専門鑑定人が揃い、独自の販売ルートによる高値買取も実現して、遺品整理でも多くの実績を持つ買取業者です。

買取実績10万件以上!豊富な知識と経験を持つ

いわの美術の高い専門性は、あらゆるジャンルの美術品買取を可能にしていて、フットワークの軽さと、独自の高価買取実績が魅力です。これまでの買取実績は10万件以上と業界での信用度も高く、豊富な知識と経験により、同業ほか社を上回る鑑定価格で応えてくれる期待があります。

社長自らも鑑定人

いわの美術の社長は、創業者でありながら自らも鑑定人として査定チームの一員として働いています。美術品の持つ価値と真剣に向き合える人間が経営している会社ということで、多くの顧客に信頼されている点にも納得がいきます。

各分野の専門鑑定人を多数抱える

一口に美術品や骨董品といっても、絵画、彫刻、陶磁器から茶道具まで時代やジャンルもさまざまで、いくら優秀でも1人の鑑定人でそのすべてをカバーするのは不可能です。いわの美術では、それぞれの分野に詳しく、豊富な経験と知識を持った専門の鑑定人を揃えています。また彼らがチームとして情報を共有し合い、市場データの動向を常に把握しています。

文化をつなぐという思いを持った優秀なスタッフ

いわの美術のスタッフや鑑定人たちは、単なる査定のプロフェッショナルというだけでなく、優れた美術品や骨董品を後世へ残し、文化をつなぐという思いを持った人たちです。単純に高い金額で買い取ってほしい場合だけでなく、すぐれた作品を世に残し、次の所有者に引き継ぎたいという人には、最適な売却先といえるでしょう。

遺品整理でも豊富な実績

ここまで説明してきた通りの特徴により、いわの美術は通常の美術品買取だけでなく、遺品整理においても非常に高い実績を持つ会社です。故人のコレクションが多ジャンルに及ぶ場合や、遺品全体の量が多く、価値のあるものとそうでないものが混じっているような場合でも、1つ1つ丁寧な鑑定をしてくれます。

マニアックなアイテムも個人・法人も関係なく対応

いわの美術の強みは、フットワークの軽さや柔軟な対応力にも見て取れます。全国展開の買取業者では逆に対応が難しいようなニッチな需要に対しても、いつでも動ける準備がなされていて、心強い存在です。

マニアックOK、法人もOK

いわの美術の買取サービスは、コレクションした本人にしか価値のわからないマニアックな品物や、法人によるコレクションの処分などにも対応しています。専門性の高い鑑定人を複数抱える業者だからこそできる対応だといえるでしょう。

全国へ無料出張・査定・買取

いわの美術では、同業でよく見られる店舗持ち込み型の査定はメインではありません。その代わり、全国への無料出張査定・買取を得意としており、北は北海道から南は沖縄まで、社長自ら鑑定チームを率いて日本全国の美術品・骨董品を査定して回っています。

宅配買取サービスあり

いわの美術では宅配買取サービスも展開しています。少量の美術品や、軽量・小型の品物は宅配で送って鑑定してもらう方法もあります。

LINEやWeb査定にも対応

いわの美術では、LINEやWeb査定にも対応しています。少量の物品に活用でき、出張査定を申し込むかどうか迷ったときなどにも便利ですので、利用してみることをおすすめします。

さまざまなジャンルのものを一度に高価買取ができる

いわの美術の買取サービスでは、さまざまなジャンルのものを一度に高価買取ができます。しかも全国無料出張のため、遺品整理やコレクションの生前整理、実家の倉庫や蔵の整理などにはとくに適したサービス体制といえます。

複数の専門鑑定人によるチーム作業

いわの美術の鑑定作業の特徴は、複数の鑑定士によるチーム作業だという点です。そのため、もしも買取査定の依頼品がさまざまなジャンルにわたっていたとしても、常にそれぞれのジャンルの適性な査定価格を出すことができます。またチーム内で情報を共有し、常に最新の市場データと照らし合わせることで、ほかでは得られない高価買取を実現しています。

高価買取の秘密

チーム査定以外にもいわの美術には高額査定の秘密があります。それは独自のネットワークを活かした販売ルートを持つことです。国内だけでなく海外にまで有力な販売先を確保することで、ほか社と差のつく高価買取を実現しています。

おすすめの美術品買取業者はこちら

まとめ

骨董品・美術品買取のいわの美術について、サービスの特徴をまとめました。いわの美術はあまり大きな会社ではありませんが、在籍する鑑定士のレベルは高く、また全国どこでも無料査定というフットワークの軽さが魅力の買取業者です。とくに遺品整理には高い実績を誇り、故人が残したコレクションや蔵の整理には最適な業者の1つといえます。気軽に依頼できるLINEやWeb査定、宅配買取などにも対応しているので、気になった場合は一度連絡をとってみるとよいでしょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

絵画を買取する場合、「作者名」が重要な点となりますが、そのほかにも絵画の保存状態が買取の価格を左右されると言われます。絵画は材質や絵の具などのいろいろな要素でどうしても傷みやすくなってしまう

続きを読む

掛軸は、昔から日本で親しまれてきたものです。「実家に帰ると掛軸が飾ってあったりする」というご家庭もあるのではないでしょうか。ですが、掛軸が昔から存在しているのは知っていても、その価値や種類、

続きを読む

絵画の売却には税金がかかることはご存知でしょうか。絵画は投資などの目的で購入される場合もあります。しかし、税金のことを知らずに売却や投資をすると後になってから税金を払うことになります。売却に

続きを読む

骨董品の価値を出すためには、美術品に関する知識やその価値を見分ける鑑識眼が必要です。その為、一般の人が骨董品の価値を判断することは非常に難しいといえるでしょう。 ここでは骨董品の簡単な相場を

続きを読む

日本刀の所有は登録制です。先祖から継承した日本刀を持て余し、買取を考える人も多いでしょう。日本刀の買取は他の物品と違って特殊なのかな、と疑問に思いませんか。所有する日本刀に関して、相続時に説

続きを読む

自宅や職場などで絵画や工芸品などが眠っている人に、今回の記事はおすすめです。そのまま放置して、行政に不用品回収を依頼する前に業者に買取の相談をしてみましょう。無名作家の場合は買取不可になるこ

続きを読む

骨董品の買取を依頼するなら、信頼できる買取業者を選択することが重要です。特に骨董品となれば高額査定となる品物もあるでしょう。買取業者によっては、値段が大きく変動することもあるため、業者選びは

続きを読む

絵画は完成した直後に価値が高まるわけではありません。売り手と買い手が合意できたときに値段が付きます。そのときの売買価格が絵画の価値と思われていますが、絵画の価値は定量的に示せないものです。だ

続きを読む

緑和堂 社名:株式会社緑和堂 住所:京都府京都市上京区桝屋町370 丸太町東洋亭ビル1F TEL:0120-114-690 受付時間:11:00~18:30 エコリンググループの緑和堂は、確

続きを読む

大雅堂美術 住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル6F TEL:0120-40-5108 時間:9:00~21:00 年中無休 美術品買取について、みなさんはどういったイメージをお持ちでし

続きを読む