アート買取協会の口コミや評判

公開日:2022/11/01   最終更新日:2023/06/20

アート買取協会の画像

株式会社アート買取協会
住所:〒460-0007 名古屋市中区新栄1-12-26 AKKビル10F
TEL:0120-081-560
営業時間:9:30~18:30(日曜~18:00)
定休日:祝祭日

美術品専門店として高額査定を実施しているアート買取協会の特徴を紹介します。自宅で眠っている作品や品物の処分を検討している人や、どの業者に売却を依頼すればよいのか分からない人は、今回の記事を参考にしてください。初めて売却する人の気持ちに寄り添ったサービスを提供しているので、記事を読み進めてください。

なぜアート買取協会が選ばれるのか

強制的に売却させられるという不安がある人もいるでしょうが、そのようなことは実施していません。安心してサービスを利用してください。

初めて売却する人の悩みを解消している

自宅に眠っている絵画や骨董品などを売却したいと思っているけど、あと一歩が出ないときがあります。初めてサービスを利用する人の悩みを解消しているのがアート買取協会です。

初めて売却するときのサービス利用の流れが分からない人や強制的に売却させられるのではないかという悩みを解消します。こちらでは、ホームページにサービス利用の流れを分かりやすく説明しています。また、複雑な流れではなく簡単です。

そして、査定額に納得できた場合のみ売却できるようになっているので安心してください。査定額に納得できない場合や、ほかの業者の査定も受けてみたいときは遠慮なく申し出るようにしましょう。

美術品専門店なので高い価値が付く

どのような品物の売却でも対応している業者とは異なり、美術品に特化した専門店なので高い価値が付きます。美術品の価値が本当に分かっているスタッフが査定するので、顧客も査定額に納得できています。絵画や骨董品だけではなく西洋アンティークにも対応しているので、処分を検討している人や現金化したい人は問い合わせてみましょう。

安心スピード査定

査定に時間がかかりません。それは適当に査定しているからというわけではなく、経験豊富なスタッフが査定を実施しているので無駄な時間をかけずに査定できるからです。品物や作品の状態を確認しつつ市場の相場も調べる経験を長く積んでいるので、顧客を待たせることはありません。

高額査定

年間3万点以上の実績があります。たくさんの作品や品物は多くのコレクターや愛好家の手に渡っています。美術品の価値が本当に分かる人のもとに作品や品物が届けられているので、高額査定が実施できています。

すべて基本無料

査定料、送料、出張費などは無料です。売買が不成立の場合でも料金は発生しません。自宅に眠っている作品や品物を処分する前に価値を知ってもらえるよい機会だとアート買取協会は捉えています。

査定だけ受けたいという人もサービスを利用しているので安心してください。また、売却を希望していたけれど、途中で気が変わって作品や品物を手元に残しておきたいという場合も問題ありません。

無名絵画・作家でも安心して査定に出せる

有名な作品や作家ではないからという理由で売却を諦めないでください。市場の相場は常に変動しています。また、保存状態が良好であれば高い価値が付くこともあるので査定を受けてみましょう。

現在注目されている作家の作品は高い価値が付きやすい

すでに亡くなった作家の作品よりも、現在注目されている作家の作品のほうが高い価値が付きます。その理由は、作家を知る人が減少してしまうため需要の減少につながるからです。

保存状態を良好に保つ

絵画であれば、カビやシミが付着しないように良好な状態で保管しておきましょう。焼けや破れもマイナス評価となります。また、絵画を収納する額の状態も良好に保つようにします。査定を受ける前に埃をはらうだけでもよいので、できるだけよい状態で査定を受けるようにしましょう。

鑑定書があればよい

付属品があれば一緒に売却しましょう。また、絵画に関する情報があれば有利になります。具体的には、作家名や作品名などです。そのため、絵画や骨董品などを受け継ぐときは、鑑定書や情報なども引き継ぐようにしましょう。

アート買取協会での買取の流れ

サービス利用の流れは簡単です。査定額に納得できた場合のみ売却できるので、複数の業者に見積もりを依頼することも可能です。

問い合わせ

電話または無料査定フォームなどから問い合わせします。LINE査定も行っているので自分に合った方法を選択しましょう。

査定結果の連絡が入る

ジャンルごとに専門のスタッフが在籍しているので、丁寧に査定します。メールや電話などで査定結果の連絡が入るまで待ちましょう。

買取方法を選択

出張による方法、持ち込みによる方法、宅配による方法のなかから、自分に合った方法を選択します。査定額に納得できた場合のみ売却しましょう。

金額の支払い

出張と持ち込みの場合は、その場で現金を受け取ります。宅配の場合は、口座に金額が振り込まれます。

おすすめの美術品買取業者はこちら

まとめ

美術品や骨董品の価値を本当に分かっているスタッフが査定を行うので、安心してサービスを利用できます。美術品や骨董品は日本の文化を象徴するものです。その魅力を後世に伝えていくためにも、処分を検討している人は売却も視野に入れて検討してみてください。

日本の美術品や骨董品は、海外のバイヤーに高く売却できる可能性があります。需要があるので市場の相場にかかわらず、ますは査定を受けてみましょう。詳細はホームページを確認してください。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

絵画を買取する場合、「作者名」が重要な点となりますが、そのほかにも絵画の保存状態が買取の価格を左右されると言われます。絵画は材質や絵の具などのいろいろな要素でどうしても傷みやすくなってしまう

続きを読む

掛軸は、昔から日本で親しまれてきたものです。「実家に帰ると掛軸が飾ってあったりする」というご家庭もあるのではないでしょうか。ですが、掛軸が昔から存在しているのは知っていても、その価値や種類、

続きを読む

絵画の売却には税金がかかることはご存知でしょうか。絵画は投資などの目的で購入される場合もあります。しかし、税金のことを知らずに売却や投資をすると後になってから税金を払うことになります。売却に

続きを読む

骨董品の価値を出すためには、美術品に関する知識やその価値を見分ける鑑識眼が必要です。その為、一般の人が骨董品の価値を判断することは非常に難しいといえるでしょう。 ここでは骨董品の簡単な相場を

続きを読む

日本刀の所有は登録制です。先祖から継承した日本刀を持て余し、買取を考える人も多いでしょう。日本刀の買取は他の物品と違って特殊なのかな、と疑問に思いませんか。所有する日本刀に関して、相続時に説

続きを読む

自宅や職場などで絵画や工芸品などが眠っている人に、今回の記事はおすすめです。そのまま放置して、行政に不用品回収を依頼する前に業者に買取の相談をしてみましょう。無名作家の場合は買取不可になるこ

続きを読む

骨董品の買取を依頼するなら、信頼できる買取業者を選択することが重要です。特に骨董品となれば高額査定となる品物もあるでしょう。買取業者によっては、値段が大きく変動することもあるため、業者選びは

続きを読む

絵画は完成した直後に価値が高まるわけではありません。売り手と買い手が合意できたときに値段が付きます。そのときの売買価格が絵画の価値と思われていますが、絵画の価値は定量的に示せないものです。だ

続きを読む

緑和堂 社名:株式会社緑和堂 住所:京都府京都市上京区桝屋町370 丸太町東洋亭ビル1F TEL:0120-114-690 受付時間:11:00~18:30 エコリンググループの緑和堂は、確

続きを読む

大雅堂美術 住所:東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル6F TEL:0120-40-5108 時間:9:00~21:00 年中無休 美術品買取について、みなさんはどういったイメージをお持ちでし

続きを読む